2014/04/05 ドイツ通販⇒コロンビア空輸・前後タイヤ・地図入れ新調,Colombia,Medellin(総走行距離55369k)


ドイツのネット通販から購入した”SchwalbeMarathonPlusTour”と”防水地図入れ”が無事に到着。

配送機関は購入から18日。10000円程の商品で税金は700円♫。おもったより安く済んでよかったわい♫。

”SchwalbeMarathonPlusTour26×2.00”。
ダート道でもガンガン攻めたかったので、以前よりも少し幅の広いタイヤ。

南米の残り約18000kmが終わるまでこれでいけるはず。
問題は、タイヤと地面の接地面でなく、リムとタイヤの接触面。タイヤを外す度にリムとの接地面が劣化していき、ワイヤーが少しづつ飛び出てくる。以前はメキシコでパンクが多く、何度もタイヤの取り外をしていたので、側面が裂けてチューブが飛び出てしまった。
 
対策として、ニュータイヤには、リムとの接地面にダックテープを貼り補強しといた。まぁ、気休めみたいなもんだけど、一応してみるっす。
・・・・それよりも、タイヤの取り外しのコツを掴まないとな・・・・。

フロントバッグの地図入れがボロボロだったので一緒に購入。
2年5ヶ月間太陽に照らされてぼっろぼろ。あぁ~ボッロボロっす。

0 件のコメント:

コメントを投稿