リム完組み状態での空輸です。
以前から問題のあった、”XT 770ハブ”は、最新の”XT 780ハブ”にモデルチェンジ!!
スポークは”DTスイス”。”ジラフ・高津さん”からの情報では、”DTスイス・スポーク”にすると、かなりスポークの折れる回数が減るとか!!これまた、頼もしいですなぁ!!
そして、リムは”サンリングル・リノライト(Vブレーキ・36h)”!!
以前から気になっていたリム!!中国で何度か見かけたが、ディスク用しかなかったので今回は奮発して日本で(板橋区・ジラフ)注文しました!
タイヤは”シュワルベ・マラソンプラス”。チューブは”シュワルベsv13”。
前使用の”シュワルベ・マラソン(フロント)”は、まだ山があるので2000~3000キロはいけそうだが、タイヤ内部の劣化・パンクによる穴が数多く見られたので、交換する時期なのかも。
タイヤ一式をグレードアップして全取っ替えです!。
スポークの長さ(264mmと266mm)が変わったのみで、スプロケ・ニップルなどは以前とおなじ規格なので、新しい工具は必要なさそうです。
さて!どこまでモツのでしょうか!!今後は、遠慮なくバシバシ悪路を攻めていく予定です!
0 件のコメント:
コメントを投稿